どうも、いらっしゃいませ。
私のブログでは、暗号資産(仮想通貨)、NFT、P2Eについての記事を書いています。
現在既に取引などをされている方はもちろん、これから始める予定の方にもわかりやすい記事としていますので、気になる記事があれば見ていってください。
今後日本がどうなっていくんだろう、また今後生活していく上でどう生きていこうと思うことありますよね?私も最近よく考えます。
実際、日本も円安が進んだり、戦争が各国であったりと今後世界がどうなるかもわからない状態です。
なぜならば、この現在のコロナのことや、今後宇宙進出し宇宙に住むかもと言った内容もありますが、まさかこんなことになるなんて予測できないことだらけだからです。
10年後20年後、全く今と変わっていない世界より、今とは全く違った世界になっていることの方が、自然な気さえします。
今回の記事は私の思想も含めた、今後の展望のようなお話です。
展望とは言え、今は特になにも決まってなく、漠然とした何かがあるだけです。
この記事を読んだ方が、何ら頭の思いを抱いて、指標にされるようなら幸いです。
では気になる方だけ読んでみてください。
得意なことと好きなこと
実は・・・
私は仕事を2022年の2月末で退職し、現在無職2カ月が経過しました。
退職理由は、今後日本で企業に勤めていても給料アップが見込めないこと、そもそも仕事に向いていなかったことなどがあります。
このまま60歳を超えて定年を迎えた頃に、世界の動きについていけているのか?年金などは出るのか?その後生活できるのか?など考えたときにもう動き出していました。
私は接客業を長くやっており接客が得意でした。というより接客が好きと思っていました。
しかし、私は人間関係というものが得意なタイプではなく、かなり負担になっていたことに退職後気づきました。
人間関係に苦手というより、集団生活が私には向いていませんでした。
そしてそのことに気づいたのは本当にここ最近でした。
歴史
遡ると、生まれて物心ついた頃から、保育園、小学校、中学校、高校と上がってきてその後就職したのですが、就職後も企業の中にいて、集団生活の中でずっと生きていることに気づきました。
プライベートでも365日、彼女、友達、同僚、上司、部下などとともに過ごしており、一人の環境がなかったことに退職して初めて気づきました。
集団の中にいることが当たり前で、一人になるような環境がなかったため今の今まで気づくことができませんでした。
そして私は接客や集団行動を含めて、人間関係は「得意だった」だけで「好きではなかった」ということに気づきました。
好きではなかったという表現も言い換えるなら「一人のほうが好き」でした。
分散型
最近のトレンド
話はだいぶ変わりますが、現在Web3.0の話の中やブロックチェーンの話の中などでも何度もでてきますが、これからの時代は「分散型」や「自立型」という内容のコンテンツなどがどんどん進化しています。
この分散型、自立型のような考え方が浸透することで、今までの日本人的価値観の「みんなが言っているから大丈夫」や「みんなと合わせていれば安心」のような考え方がなくなってくるような気がします。
私の概念
私は「みんながこう言っているから大丈夫だろう」や「横断歩道みんなで渡れば怖くない」のような概念がありません。
「○○さんが言っているから」のような、信頼する特定の誰かが言っている場合であっても自身で一度、考えて調べた上で始めたいからです。
周りの人を信用していないわけではなくて、何かわからないときや、想定外な事態が起こったときに人に聞いて確認しなければ進めない状況というものになるのが嫌だからです。
今の世の中は、自身でどこまで調べることができるかという点がすごく重要な気がします。
そしてどうしてもわからない状況になって、専門家の方に聞くという状況が望ましく感じます。
またその聞くタイミングであっても、自身の考えはこうであるという方向を持っていることが前提で、聞く人が本当にいない場合はその方向に進んでみるというのも大事な気がします。
自己判断
今後世界が中央集権型から分散型といった考え方に変わったタイミングで、管理する人がいなくなり自由になるということは逆にいうと、何かあったときも自分で解決しなければいけなくなる時代がくると思います。
自分自身で正しい情報を手に入れ、新しいことにチャレンジし、改善するすべを持っていないと、それらのすべを持っている方から搾取される立場になってくるのではないかと感じています。
私はそういった内容からもDefiやWeb3.0のようなものが進んでいった先にあるのは、「管理者がユーザーにルールを順守させ、その対価を手数料として支払う」のような内容です。
すなわち今の企業のような内容は、この世からほとんどがなくなっていくのではないかと考えています。
というのも銀行のような「利子で利益をだしている」ような業界も今後、デジタル通貨などの普及により利子を得られなくなり経営が出来なくなります。
また販売業なども現在、店舗から購入するだけでなく、個人間で販売などをしている人、または店舗は持たずにネット環境に店舗を持っているという形も多くなってきているように感じます。
何年後になるかはわかりませんが、将来的には大企業と言われる企業だけが残り、他は淘汰されていくのではないかと思うのです。
伝えたいこと
人と違う点
私は色んな方から「変わり者」と言われ、自分でもそう思います。
どういったところが人と違うんだろうと観察してきた中で、わかった点が何点かありますが、一番違うなと感じてきたのは私には「信念がない」ことです。
信念がないって実際かなりやばい気がするのですが、実際周りの人に比べてそう思います。
それが発覚したのが仕事などの会議の時などでした。
会議をすることは好きです。ちなみに昔は嫌いでしたがw
私は大人になってから、人と揉めることがほとんどありませんでした。理由は恐らく「相手の意見も一理あるな」とどんな状況でも考えてしまうからだと思います。
意見
会社で人と人が揉めている状況を見ますが、どんな時に揉めているのだろうと思ってみていると「自分はこうしたい」「私はこうした方がいいと思う」と言った考え方の違いで揉めてる状況をよく見かけました。
この意見の食い違いが私はすごく楽しくて、発展するためにすごく必要だと思います。
私も会議の時は意見を持って会議に参加します。
発言もしますが色々な人の意見を聞く中で「それが一番いい」という意見があって、疑問点も潰した上で「それでもいい」と思えるのであれば、すごく異端な意見であったとしてもすぐに乗り換えます。
信念がないからです。自身の意見は「一番いい」というものを持って参加していますが、それを超えるものを見せられたら「そっちのほうがいい」となるからです。
また比較的空気を読まずに「それここで言っちゃう?」のような発言をたまにしてしまうようです。
恐らく思ったことを口にだしてしまうようです。そもそも信念がないというより、常識がないのかもしれませんw
以前の職場でも「この毎週の会議やる意味ありますか?」や先輩、上司に向かって「こういう風なやり方した方がいいと思いますよ」などの発言をして周りが凍り付いた経験など何度もありました。
ここで言いたいのは「異端な私」を発信したいのではないですw
自身がいいと思えるものを持っていても、その考え方は古い可能性があるので、状況に応じてその方向をその都度切り替えていく、柔軟な考え方が今後大事になってくるのではないかと思います。
損する考え
周りと同じ
だいぶ話が逸れましたが、今回伝えたいことというのは
「今後は人と同じように生きていると損をしてしまう可能性がある」ということです。
なぜかというと「人と同じようにいきる」というのはいわば、「人がいいと言っていることまたは悪いということを鵜呑みにするような人」ということです。
学生時代に「先生のいうことを聞いていた人」「企業で上司の指示をすべておこなっている人」「親、親戚のいうことを信じてきた人」は全員が成功してきていますか?
小学校で例えると先生という職業は1人で30人~40人の生徒を見ます。
授業を教えている中で騒いでいる子がいたり、いうことを聞かない子などがいると集団生活の中で邪魔になるのです。
しかし、人気者になるのはいつも真面目に先生のいうとこを聞いているような子ではなく、「先生のいうことを聞かない子」ではないでしょうか?
また会社で上司に言われてきた指示をすべてこなしている方、もちろん上司が超優秀な上に、部下のことまでしっかり考えてくれている方ならいいと思います。
しかし、もしも雑用を押し付けられているだけだったり、何のためにおこなっているかわからない業務内容などが多数ある場合、重要な仕事が出来ず、出世から遠ざかっている可能性もあります。
また親、親戚の就職時代に銀行員は優秀でみんなが憧れた職業だったため、恐らく今親世代に「銀行員になれた」と伝えた場合、恐らく「おめでとう、良かったね」と言われます。
しかし、現在10年以内になくなる職業というもののTOP20以内などに銀行員は入っています。
ちなみに銀行員の方などを、否定しているわけではありません。
今と昔
また恐らく10年前に、「俺Youtubeというものを利用して、配信して稼ごうと思うから仕事辞める」と言った第一人者がいたとしたら、親、親戚に全力で止められていると思います。
しかしHIKAKINさんなどを見て頂ければわかる通り、成功というものはそういったものの陰に隠れていると思います。
上記の例は極端な例も含めていますが、少なからず今後の世の中はそういった「みんなしているから大丈夫」という概念が足をひっぱってくる可能性があります。
成功するためには
その為、今後他の人がいいと言っていることが正しいのか?本当にこのまま仕事を続けていることがいいのか?などは自身で判断する必要があると思います。
人間は、新しいことに挑戦することを嫌がる生き物だそうです。
新しいことに挑戦し、失敗する可能性があるぐらいなら現状維持をしたがるそうです。
その選択が良い場合もありますが、間違っている場合もあると思います。
そして私は現在、経済や社会情勢がどんどん変化していく中では今のままではやばいと危機感を感じ、辞めることにしました。
私の場合は根っから人とは考え方が違うので、このままではやばいと思ったときにすぐに退職を決意し、すぐに行動に移しました。
しかし、一般的な人だと、別に副収入があるわけでもなく、現在妻がいて、子供が二人いてという状況でいきなり無職になるなんて考えないと思います。
2か月経った現在も全く不安がないかと言われれば嘘になりますが、試したいことが山ほどあって、期待やわくわくの方が断然上回っています。
私が必要と考えていること
今後必要なこと
ここで私が先ほど話した内容と繋がってきますが、個人間でのやりとりが急速に進み、管理者がいなくなった際に困るのは私たちユーザーです。
どうやって収入を得たり、エラーの際の対応方法などを得るすべがなくなるのです。
その為、必要となるのはユーザーに対する指標ではないかと考えています。
現在はその指標になれるように、あらゆることのインプットを進めております。
発信方法
仕入れた情報を自身の中でかみ砕いて、現在はブログ、Twitter、Instagram、Tiktok、Youtubeにて配信しています。
これらのアウトプット先に選んでいるSNSも中央集権型のため、ルールを破ればアカウントを凍結されたり、最悪削除されることもあると思います。
また、今すぐにではないと思いますが、今後なくなる職業でライターというものも入っています。
AIの普及などにより必要なくなる職業などは多いと思いますが、その中でも必要となる職業もたくさんあります。
その為今後は上記のものにも影響うけない媒体にて、指標になるべく考えてすすめております。
将来的には
一人でできる範囲というものは限られていることも承知のため、後々は企業のような企業ではない別の集まりのようなコミュニティを作成したいとも考えております。
やはり人間関係は苦手だと気付いた今でも、人間関係の中での気づきがすごく大事なことということは重々理解しています。
最初に伝えた将来の目標に「漠然な何かがある」と伝えたのは、
分散型の現代でいうオンラインサロンのような、形のものを作りたいと考えています。
ただし現在のオンラインサロンのような形ではなく、さらに自由な形を模索していますが現在は漠然としており、まだまだ考えが及んでいません。
私自身インフルエンサーのような知名度も持っていませんし、人脈を作るのも得意ではありません。
これからの時代にあった生き方をしたいと考えております。
まとめ
結局何がいいたかったかというと
「やりたいことは自身で考え、やったほうがいいのでは?」というすごくシンプルで、当たり前の答えに行きついたということですw
今はひとつの企業に働き続けるよりも、色々なことを経験し、色んな知識を付けたほうがいい時代になってきているように感じます。
というかこれから、そのような時代がくるのではないかと思います。
1日十何時間も働いて疲れている方、何のために働いていますか?適正な給料はもらっていますか?一旦立ち止まってみると、他に行った方が絶対稼げるし、楽しく仕事できる環境探したくないですか?
結婚しようかな、でもお金ないしと迷っている方、現状を続けていても今後大金が入るタイミングなんて確率でいうとかなり低いです。
結婚したいタイミングが結婚するタイミングです。
あんなことやこんなことやりたいけどこんな歳だしと思っている方、今この瞬間があなたの中で一番若いピチピチのタイミングです。こうしている間にもどんどん歳をとっています。
60歳になったときにヴァイオリンを始めようと思った方が、90歳になったときに「60歳のあのタイミングで始めとけばよかった」と後悔したそうです。
始めることに遅いということはないと思います。
私はこれからもやりたいことはどんどん始めて、死ぬときに「もうやりたいことは全部終わらせた」と思って死にたいと思います。
長文を失礼しました。
お読みいただいた方ありがとうございます。
この記事に関しましては私の見解を述べたまでですので、信じたり、同じように行動したりする必要はありません。
ただ今後は困っている方の指標になれるよう精進致します。
次の記事は、Web3.0について書いています⇓
【Web3.0】今旬な話題!すごく重要な全員関わる内容となるので見逃し厳禁!!
前回の記事は、Defiについて書いてます。気になる方はこちら⇓