さいしょからはじめる

暗号資産の取引・
NFTの購入・P2Eの参入⇩

ぼうけんをはじめる

【初心者~中級者必見】元素騎士オンラインでの初心者ウィザード完全ガイド

元素騎士オンライン
この記事は約17分で読めます。

元素騎士オンライン11月に正式リリースされ、最近タワーも登場し、盛り上がりを見せていますが、そんななかやはり一番大変なのがレベル上げです。

強い敵に立ち向かうとやられた場合、逆に経験値を失ってしまいますし、弱い敵だと経験値が少なすぎて1レベル上げるのに何時間、何十時間かかってしまいます。

そこで今回は、おすすめのレベルの上げ方やそのほかにもさまざまなことのご紹介をしていきます。

私の職業がウィザードということで、ウィザードよりの意見にはなるので他の職業の方はあまり参考にならない部分も多いですが、ぜひ知らなかったという方は実践してみてください。

今回の記事を読むことで効率良くレベルをあげる方法や、さまざまなオススメをご紹介していきます。

レベル

まず初めにレベル上げといっても、レベルには二種類の内容があります。

通常のキャラ能力を強化するレベルと、スキルを強化するスキルレベルがあります。

敵を倒すことでどちらも手にいれることができます。

能力のレベルがあがれば、自身が強くしたいステータスを強化することができ、スキルレベルがあがることで新しいスキルを習得したり、保有しているスキルを強くすることができます。

基本的にどちらを鍛えた方がいいということではなく、どちらも強化していくことで強くなります。

能力強化

能力強化とは、レベルが上がった際に振り分けることができる数値で、自身が強くしたいステータスに振り分けることができます。

他の職業の場合、他の方が記載している記事があるのでそちらを見てほしいのですが、ウィザードの場合は基本的に上げる数値は「知力」、「器用」、「体力」の3種類です。

知力

知力は魔法攻撃力、最大MPの数値に影響する、ウィザードにとって一番必要な数値です。

ウィザードは、火力が高く耐久力が弱い職業のため、敵を倒しやすい反面、攻撃を受けるとやられる確率も高くなるため、オススメの戦い方は「遠くより詠唱を行い一撃で敵を倒す」という方法です。

一撃で倒すことを可能にするためには、知力が必要になるということです。

器用

器用さを上げる意味は、先ほど知力で火力を上げた魔法の命中率アップのためです。

魔法を遠くから詠唱し、敵を倒す際にもし攻撃が外れてしまうと敵に見つかってしまい、攻撃を受け始めます。

一撃で倒せる威力を持っていても、命中率が悪いと敵に見つかってしまうと被ダメが増えますので、知力と同じぐらい重要な数値となります。

体力

体力は防御力とHPに影響します。

知力、器用は攻撃の際必要な数値にたいして、体力は防御に必要な数値となります。

ウィザードは最初に選択できる職業中、一番のHPの低さで体力の数値を上げていないと攻撃がどんなに強くてもすぐにやられてしまいます。

そのため、弱点克服のため体力を3番目に必要な数値をしました。

もしも、おしゃれ装備などで体力の底上げができているのであれば知力、器用に全振りでいいかもしれません。

スキル強化

次にスキル強化ですが、スキルレベルを上げることでスキルの威力を上げたり、新しいスキルを覚えたりすることができます。

ウィザードの場合、必ず早い段階で強化しておきたいスキルは「導師の皆伝」と「ヘルフレイム」です。

導師の皆伝は、スキル「導きの光」を最大レベルまで上げると習得することができ、ヘルフレイムは「ファイアボルト」を最大レベルまであげると覚えることができます。

導師の皆伝(導きの光)

導師の皆伝とは、自身の知力と精神を3分間、170強化するバフ魔法です。

知力を上げることで、魔法の攻撃を上げることができ、精神を上げることで回復魔法の効果を上げたり、状態異常にかかりにくくなります。

回復魔法の効果を上げるという内容で気づいた方もいらっしゃるかもしれませんが、他のプレイヤーにこちらのバフをかけることも可能です。

ちなみにここまでの内容なら、「ただの強化魔法か」となるのですが、序盤から終盤まで役に立つ内容として、3分のバフの効果が切れた際に最大MPの3分の1を回復してくれるのです。

ウィザードは一撃の威力が高く、ソロでの活動などもおこないやすいほど強力ですが、一方でMP切れがよく起こり、MPを回復するためにアイテムを多く使用します。

導師の皆伝を取得すると魔法攻撃の威力をあげるだけでなく、MP回復もできるので必ず早段階で習得したいスキルです。

注意点としては、違うステージに移ったり、ログアウトすると効果が切れてしまうのでMPを回復したい場合、ステージを移らないようにしましょう。

ヘルフレイム(ファイアボルト)

ヘルフレイムは、1体を倒すのに特化した火属性の魔法です。

最大、3回ヒットした場合3,389という威力となっていて、1体に特化した魔法の中では最大の攻撃力となっています。

詠唱時間も8秒となっていて、パーティでの戦闘の途中や見つけ次第攻撃をしかけてくる敵に対してはあまり向いていません。

しかし、攻撃してこない敵やソロでの活動時には一撃で倒せる機会が増えますので習得しているとボス戦や強力な敵を倒すのに向いている魔法になります。

術士の心得

次にご紹介するのが、術士の心得となります。

防御力とMPを上げてくれるバフ魔法ですが、こちらもかなり優秀です。

注意点としては、術士の心得Lv4で止めることです。

Lv4の内容としては、使用して10分間の間、最大MPが50と15%アップ、防御力が500と25%アップとなり、防御力が低いウィザードにとってかなり使い勝手のよいスキルとなります。

MPの最大値が上がることにより、導師の皆伝の効果もアップし、さらに導師の皆伝と違いステージを移ったり、ログアウトをしても効果は継続します。

しかし最大レベルまであげてしまうと最大MP20%上昇、火、水、風の耐性20上昇というパッシブスキルとなり、内容としては少し弱体化してしまうイメージです。

もしも今後、属性耐性が必須のようなダンジョンが開始となった場合、必須のスキルになる可能性はあります。

その他の上げておきたいスキル

おすすめのスキルはいろいろありますが、次にオススメの魔法としてはファイア、サンダー、フリーズのどれかを最大レベルまで上げるという方法です。

この3つの魔法を最大レベルまであげることにより、無詠唱で魔法を使用することができるようになります。

使用後は数十秒程度使用制限がかかりますが、発動に時間がかからないというのは魔法で打ち漏らした際に速攻で倒すことができます。

または、現在まだ実装されていない範囲魔法系の分にスキル分を取っておいてもいいかもしれません。

弱点

属性は相手の弱点をつけますので、敵に対して魔法の属性を変えて攻撃することで効率的に敵を倒すことができます。

「元素騎士 モンスター」などで検索すると、弱点を詳しく解説してくれている方もいるので、弱点はそちら参考にされるといいです。

基本的な考え方は、「これ弱点になりそう」みたいに考えるとある程度予想はできます。

例えば、草のような敵はファイア、カタツムリのような敵はサンダー、火の敵にはフリーズのようになんとなくの予想でも対応できる場合は多いです。

実際に魔法をそれぞれ使用してみれば、効果の大きさは測ることができます。

装備

装備はゲーム内で手に入れることができるベース装備と、NFTマーケットプレイスなどで購入できる「おしゃれ装備」の二種類があります。

どちらも右手、左手、頭、胴、足、肩、背中、その他をつけることができ、ベース装備とおしゃれ装備は重複して装備することができます。

簡単にいうと各部位に2つずつ装備ができるので、単純に装備でのステータス強化が2倍できることになります。

そのため、無課金勢はゲーム内で装備を手にいれ、ゲーム内で手にいれたmRONDにて強化をして強くしていきます。

課金をすれば、おしゃれ装備を購入しベース装備+おしゃれ装備をして強くなる他、装備を強化して強くすることができます。

ベース装備

ベース装備は、武器屋、防具屋で購入するほか、モンスターのドロップアイテムやブックをクリアすることで手にいれることができます。

基本的には、ブッククリアでの武器、防具がそれなりに強い傾向があります。

ベース装備は職業別に装備できるできないがありますが、実は自身のレベルによっても装備ができるかどうかは決まるので、強い装備で装備できない場合は自身がそのレベルに達していない可能性があります。

おしゃれ装備

おしゃれ装備とは、Openseaなどのマーケットプレイスにて「おしゃれ装備」と言われるNFTを購入することができます。

Openseaなどで販売されているものは、ベース装備、おしゃれ装備どちらも販売されていますので自身が狙っている装備で検索してみましょう。

おしゃれ装備には、ノーマル、レア、スーパーレア、レジェンドの4つのレアリティの他に、天野と言われるものが存在し、レアリティが高いほど強い装備となり、固有スキルなどを持っていたりします。

もちろんレアリティが高いほど高価になりますので、自身の予算で決められたほうがいいです。

基本的におしゃれ装備を購入する場合、防具関係を複数購入するよりも武器ひとつを購入する方が効率がいいです。

また、装備の種類で魔法攻撃をあげるのかHPをあげるのかなど違うので自身がどのステータスをあげたいのか考えて購入する必要があります。

オススメおしゃれ装備(武器)

NFTをひとつ購入する場合に、ウィザードにオススメのおしゃれ装備武器のシリーズは、以下の通りです。

一応、あくまでも私の見解なので人によってはこのとおりではありませんので、参考のひとつとされてください。

また最高ランクであるレジェンドに関しては、現在マーケットプレイスでも販売されておらず、ステータスを上げる性能がずば抜けています。

レジェンドを紹介することで、性能がすごすぎてモチベーションが下がってしまう可能性があるため今回は割愛してますw

気になる方はぜひ検索されると出てきますので、そちらで参考にされてください。

ランキングノーマルレアスーパーレア天野
1位ウィザードフェアリーダークウィザード魔術師
2位クレリックダークナイトプリースト僧侶
3位忍者カラス天狗サイバーなし

ノーマル武器1位 ウィザードシリーズ

攻撃力160、魔法攻撃力800、防御力70、MP50、知力20を上げてくれるノーマルの装備の中で破格の性能です。

基本的にウィザード職の必要なステータスをかなり底上げしてくれるので、ノーマル装備の中では文句なしの最強です。

ノーマル武器2位 クレリックシリーズ

攻撃力190、魔法攻撃力700、防御力80、精神40を上げてくれる性能です。

どの数値もウィザードにとっては重要な数値となり、効果も高いので2番目にオススメの武器です。

ノーマル武器3位 忍者シリーズ

攻撃力200、魔法攻撃力400、防御力130、MP60をあげてくれる性能です。

攻撃力、防御力、MPの増加量は2位のクレリックよりも多いので、使い方によっては2位のクレリックよりも使い勝手がいい装備です。

レア装備武器1位 フェアリーシリーズ

攻撃力320、魔法攻撃力1000、防御力110、MP20、知力120をあげてくれる性能です。

魔法攻撃力1000アップと、知力120アップというのが大きいため1位とランク付けしました。

ウィザードの方にはオススメのレア武器です。

レア装備武器2位 ダークナイト

攻撃力330、魔法攻撃力600、防御力110、腕力20、知力120を上げてくれる性能です。

魔法攻撃力と知力を上げてくれる上に、攻撃力や腕力などもあげてくれるので低い通常攻撃も強くすることができます。

レア装備武器3位 カラス天狗

攻撃力330、魔法攻撃力600、防御力100、MP50、器用50をあげる性能があります。

魔法攻撃力の増加量、MP増加、そして命中率をアップしてくれる器用をあげることができるので3位にランク付けしました。

こちらのカラス天狗も内容によっては、2位のダークナイトよりも高性能となりますので、価格や性能を見て、お好みで選択することをオススメします。

スーパーレア装備武器1位 ダークウィザード

スーパーレアの武器より、保有スキルもあるので選ぶ基準がステータスだけではなくなりますが、ステータスにも大きく差がでてくるためステータスで選ぶことが多いかもしれません。

攻撃力420、魔法攻撃力1800、防御力120、MP120、知力100を上げる性能があります。

こちらを1位に選んだ理由は単純に魔法攻撃力が高く、2位であるプリーストの装備よりも600も高い数値となっています。

敵を1撃で倒せるのか、もしくは2発以上必要なのかというところは敵からの攻撃を受ける可能性が大幅に変わってくるので、耐久力の低いウィザードにとって魔法攻撃力は大変重要な要素となります。

スーパーレア装備武器2位 プリースト

攻撃力460、魔法攻撃力1200、防御力80、知力200、精神50を上げる性能があります。

1位のダークウィザードに比べ、魔法攻撃力は劣るものの、攻撃力、知力、精神の数値は上回っているのでこちらはお好みで決められることをオススメします。

スーパーレア装備武器3位 サイバー

攻撃力420、魔法攻撃力1300、防御力130、HP80、体力40、精神70を上げる性能があります。

スーパーレアの中で、2位のプリーストとすごく迷いましたがこちら3位にしました。

2位のプリーストの装備に比べて、魔法攻撃力、防御力、HP、体力、精神が高く、ウィザードにとっての攻撃、防御どちらも数値は高くなっています。

そのため、こちらのサイバーに関してはほぼ2位のプリーストと同一2位かなという位置付けです。

天野装備

天野装備に関しては2位までしか記載しません。

というのも、ウィザードにとって重要な数値をあげてくれる装備はこの2種類しかないので2択にしています。

その中でも実質、魔術師1択なのでその性能をそれぞれ解説します。

天野装備1位 魔術師

攻撃力1900、魔法攻撃力2600、防御力1200、攻撃速度-280、ガード値10、HP160、MP340、知力980、器用120を上げる性能があります。

天野装備の位置付けとしては、レジェンドの下でスーパーレアの上に位置されます。

そのため、上記で紹介したスーパーレアと比べても破格の性能になっています。

その上、固有スキル「爆炎の嵐」という火属性の範囲魔法も使用できるため、レジェンドを外した場合最強の装備です。

ウィザードの方で、天野装備を手に入れる方は基本魔術士1択なのでこちらがオススメですが、天野装備は現在マーケットプレイスでも完売なのでこちらも今購入するのは難しいです。

天野装備2位 僧侶

攻撃力1800、魔法攻撃力2200、防御力1200、攻撃速度-300、ガード値10、HP120、MP370、体力120、知力280、精神600を上げる性能となっています。

魔法攻撃力や知力などを上げてくれる能力はあるので、ウィザードでも強化はできますが、精神の高さなどからもわかる通り、クレリック系の職業が向いてる装備となります。

能力自体は破格なので、手にいれることができた方はかなり幸運ですが、ウィザードであれば1位の魔術師を選択されることをオススメします。

レベル上げにオススメの方法

レベル上げを行う上でちょっとしたことを色々気をつけていく必要があります。

細かく内容から、重要な要素までを解説していきます。

オススメのレベル上げ方法①1撃で倒せるかどうか

上記でも軽くお話しはさせてもらいましたが、この内容が一番重要ではないかと思います。

ウィザードにとって1撃で倒すことができるというのは、相手の攻撃を受けずに済むということです。

耐久力の低いウィザードにとって、攻撃を受けずに倒すというのは回復アイテムを使用しないで済みますし、MPの使用も抑えることができます。

それだけではなく、装備には耐久度のようなものが存在し、攻撃回数が増えるほど耐久度の落ちるスピードが速くなり、修理にお金がかかります。

1撃で倒すことができるというのは上記の問題をすべて解決してくれますので、3~4回攻撃して倒せる敵よりも1撃またはミスをしても2回で倒せる相手を選ぶことが重要です。

元素騎士オンラインでは、敵のレベルがすごく高い敵を倒しても経験値がすごく多いわけではないです。

500~700の経験値をもらえる敵を頑張って倒すよりも、300程度の経験値がもらえる敵を1撃で倒した方が率がいいということです。

オススメのレベル上げ方法②自分のレベルにあったクエスト

物語を進める上で、クエストを受注しこなしていくことでアイテムを獲得したり、経験値をもらったりすることができます。

クエストの中には、1度しか受けれないもののほかに、繰り返してなんでも受注できるクエストが各地に存在します。

何度も受けることができるクエストの特徴として、スキル経験値が獲得できるため上記で説明した「1撃で倒せる敵」のところで繰り返し行うことができるクエストがあればそちらも同時にこなしましょう。

しかしながら、繰り返し行えるクエストにもレベルが存在し、自身のレベルが上がるとスキル経験値のもらえる量も減ってしまいます。

オススメとしては、「1撃で倒せる」且つ「自身のレベルに合う」クエストを受注しましょう。

オススメのレベル上げ方法③使用するアイテムを考える

ウィザードの場合、初期からずっとMP消費に悩まされるため、基本的には、導師の皆伝を使用しMPを回復しながら狩りを行うスタイルの方が多いです。

導師の皆伝を覚える前の段階であれば、ゾンビアタックと言われる、MPがなくなったらわざと敵にやられて復活しMPを回復するという方法もあります。

基本的にHPが全てなくなると近くに復活し、その際にレベルの経験値、スキルの経験値が1%失うというだけのペナルティなので最初の頃はどんどん使っていい手法です。

また、蘇生を覚えている方に生き返らせてもらうという方法もあります。

導師の皆伝やゾンビアタックで攻略できる場面もありますが、パーティでどんどん敵を倒す場合や、ひっきりなしに敵が現れるところの場合MP回復アイテムの使用が必須になります。

その際にオススメのアイテムが「劣化マナポーションLv1」と「フルーツサンド」です。

なぜオススメかというと、MP回復量に対して価格が安いからです。

例えば、MP回復するアイテムのマナポーションLv6だと回復量400に対して、価格が600mRondします。

いわば、回復量の1.5倍の価格となっています。

それに比べて「劣化マナポーションLv1」は回復量15に対して価格が15mRONDとなっていて、1:1の価格で購入できます。

さらに、フルーツサンドは10秒毎にMP20回復してくれる性能となっていて、125回回復してくれるため、実質2500のMPを回復します。

価格が2400mRONDと高額なので最初のうちは使用することはありませんが、後半になると回復する手間もないですし、回復量が価格を上回っているため重宝するアイテムです。

オススメのレベル上げ方法④少額の課金をする

こちらの方法は「可能であれば」オススメする方法です。

本来は、少し強めの武器を購入するだけでも、初期の方ではかなり攻略がしやすくなるので武器の購入をオススメしますが、今後価値がどうなっていくかわからないのでやはり迷われる方多いと思います。

おしゃれ装備などのNFTを購入する場合、日本円で安いNFTでもだいたい数千~数万円します。強い武器などになると数十万円単位になるためハードルが高いです。

そのため、ほぼ無課金でプレイしている人にオススメの方法は数百円~1000円程度課金する方法です。

初期の頃は、回復の泉を使うためのmRONDを稼ぐのもかなりきついですし、武器屋防具屋で販売している装備を買うこともかなりきついです。

そのため、1000円以内ぐらいの金額でRondを購入し、ゲーム内にインポートすることでROND⇒mRONDになるとかなりの金額になりますので武器などが買いやすくなります。

気をつけるポイントは、課金がやはり楽なので必要以上にお金を使用していかないことをオススメします。

オススメのレベル上げ方法⑤強いパーティに寄生する

言い方に悪意がありますが、自分より強い人のパーティにいれてもらって金策できるところで稼ぐという方法です。

敵を倒した際に手に入る石のシリーズは、白⇒赤⇒青⇒紫⇒金の順に売却価格が上がります。

さらに石の大きさも、微⇒小⇒中⇒大⇒特大などと大きくなるほど価格があがります。

なので自身で戦うと赤の特大を手にいれるのが限界!という方でも強いパーティに参加させてもらうことで、紫の中などを手にいれることができます。

参考までにですが、紫の石から大幅に売却価格があがります。

例えば青の特大だと、300mRondですが二つ上の紫の中だと3,000mRondと10倍の価格になります。

なので、中盤以降にかけては紫の小以上の石を手に入れることができるようになると金策がかなり進みますのでどんどんパーティに参加させてもら金策していきましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回解説したことをまとめていきます。

・レベルには、能力とスキルを上げる2種類のレベルが存在する

・能力で優先してあげたいのは、知力、器用、体力

・スキルで優先して覚えたいのは、導師の皆伝とヘルフレイムと術士の心得Lv4

・装備はベース装備とおしゃれ装備があり、どちらも装備すると強化することができる

・レベル上げを行うにはさまざま方法があるが、自分にあったやり方を見つけていく

LAND発売なども、どんどん行われておりコインチェックなどにて発売されているので、暗号資産取引所コインチェックの開設をまだ行っていない方はこの機会に絶対してた方がいいです。

こちらから直接開設できますのでどうぞ!

前回の記事などを見ていない方で見たい方はどうぞ⇓

 【初心者にオススメ】元素騎士ONLINE概要とLANDの購入方法解説

 【徹底検証】元素騎士オンラインを初心者が実際に稼げるのかをご紹介!

タイトルとURLをコピーしました