さいしょからはじめる

暗号資産の取引・
NFTの購入・P2Eの参入⇩

ぼうけんをはじめる

【徹底検証】元素騎士オンラインを初心者が実際に稼げるのかをご紹介!

元素騎士オンライン
この記事は約11分で読めます。

みなさまは元素騎士オンラインをご存じですか?

MMORPGでスマホ、PCでプレイできるのですが、一番の魅力はゲームすることで稼ぐことができる点です。

概要については、前回の記事で始め方と一緒に簡単に記載していますのでまだ読んでなくて始めたい方はぜひ見てください。

今回は、実際にプレイをしていく中で気になった点やつまづいた点を基本知識も交えながら初心者の素人なりにご紹介していきたいと思います。

まず初めに

まず初めにキャラクターのアバターを決めます。

性別や顔、髪型などを決めていき、最後に職業を選択します。

後々、転職などの機能もあるので最初に選んだ職業がずっと継続ではないのですが、上位職は最初に選択する職業によって変わるので最初の方では一番の重要な選択です。

私は高火力がいいという理由でウィザードを選択しましたが、基本的にどの職業になりたいかで決めるといいです。

選択職業ファイターシーフクレリックウィザード
特徴耐久度高め高すばやさ・高威力スキル回復もち高火力
弱点特になし耐久度低め火力不足耐久度最弱
上位職業ガーディアン
マジックナイト
アサシン
モンク
ビショップ
モンク
マジックナイト
ウォーロック

初心者の方で迷ったらファイターがスタンダードです。

ちなみに私はウィザードを選択し、現在はウォーロックとウィザードを行き来しています。

職業選定はかなり重要な要素ですが、最初の段階で決めないといけないのでひとまずプレイするという意味では単純に「感覚」で決めてしまってもいいかもしれません。

物語が進んだ際にどうしても嫌という方は、さらに新しくアバターを作成し、現在のデータは残したままで新しく作成するのもありかもしれません。

気になった点①実際稼げるのか?

元素騎士オンラインは今有名になってきており、詳しく情報をまとめてある記事もよく見ます。

初心者の私から、忖度なしで稼げるかを伝えるとすると「本気でやらないと稼げない」分野であると感じます。

さらに本当に稼ぎたいのであれば、数万円~数十万円の課金が必要かなと思います。

詳しく解説します。

稼ぎ方

元素騎士オンラインでの稼ぎ方というのは、ゲーム内で手に入れたmRONDといわれるゲーム内の通貨を使用します。

ウォレットを通して現実世界に暗号資産として取り出し、取り出したmRONDを日本円に交換することで稼ぐことができます。

他にもNFTを安く購入し、高く販売することで稼ぐことができますが、今回はゲーム内でのmRONDの稼ぎ方に焦点をあてます。

モンスターを倒して得られるもの

ゲーム内でモンスターを倒すことで、経験値、スキル経験値、ドロップアイテムが手に入ります。

ゲーム内でmRONDを手にいれるには、モンスターを倒すことで手に入れるアイテムを売却することで手にいれることができます。

しかしながら、モンスターを倒すためには剣で攻撃したり、魔法を使う必要があり、もちろんモンスターも攻撃してきますし、魔法を使用すればMPも使用しますのでHP、MPを回復する必要があります。

元素騎士オンラインでは、HPやMPを回復をするためにはmRONDが必要になり、アイテム売却時のmROND獲得量が回復に使用するmRONDの量を超えたときに利益となるのです。

売却時のmROND>回復に使用するmROND=利益

回復

先に進んでいくほど、強いモンスターが現れ、強いモンスターほどドロップ時のアイテムも売却時高価になっていきます。

しかし、自身のレベルにあったモンスターでないとそもそも倒すことはできませんし、余計にダメージを受ければ回復にかかる費用の方がかさんでしまいます。

もしも、モンスターにやられてしまうと手にいれた経験値、スキル経験値の一部を失います。

ちなみにファイターのように近接タイプだとモンスターから直でダメージを受けるのでHP回復アイテムが必要で、ウィザードのような遠距離タイプだと魔法を使用するのでMP回復アイテムが必要です。

HPの回復方法としては、「回復の泉」「クレリックによる魔法」「アイテム使用」「食べ物」の4種類で、MP回復方法は「回復の泉」「アイテム使用」「食べ物」「その他」となります。

回復の泉

回復の泉といわれるHP、MPを全回復してくれる泉が各所に存在します。

しかしながら、序盤ではこちらの泉なんて使用できるわけないほどコストがかかります。

数百単位のmRONDを使用しますが、序盤ではそもそも敵1体倒して2mRONDぐらいしか稼げない上に、敵数体倒すと回復しないといけないぐらいHPもMPも減ります。

わかりやすく例えると、10円程度手に入れて300円使用して、また10円程度手に入れて300円使用して~のようなイメージです。

そのため、序盤では全く回復の泉など使用することはありません。

クレリックによる魔法

職業選択でクレリックを選択すると、MPを消費してHPを回復することができます。

これは周りのプレイヤーからも回復を受けることができるので、高レベルの優しい方がよく多くの人を回復している光景を見ます。

自身がクレリックの場合は、HPを回復したところでMPは減っているので全体を見るとあまり意味がないように思えます。

アイテム使用

序盤は、このアイテム使用が多く使われることになります。

序盤から薬屋で購入することができるポーションによって、HPとMPを回復することができます。

序盤から中盤にかけては、モンスターを倒して手に入れたmRONDはすべてこの回復アイテムに消えていきます。

なんなら、足りないぐらいで回復アイテムがないときはモンスターにやられるしかないです。ゲーム内でいうゾンビ状態です。

この回復アイテムに使用する分が、獲得するmRONDを超えるようになるために、コツコツプレイするゲームです。

食べ物

回復アイテムと同じぐらい、序盤の回復は「干し肉」という食べ物に頼ります。

元素騎士オンラインでは、HP、MP以外に常時動いている数値がもうひとつあってそれが「満腹度」になります。

0~100で表示され、100が満腹、0が空腹となっており、食べ物を食べると満腹度はMAXの100となり、少しずつ満腹度が減っていきます。

満腹度に関しては、0になるまでの間、HP・MPが少しずつ回復し、さらに食べ物によっては+αの効果がついています。

食べ物によって、HP・MPの回復量も違うので自身の職業などに合わせて食べ物を選ぶといいです。

こちらもクエストをクリアする毎に、干し肉が手に入りますが中盤近くまでくると干し肉が足りなくなり、食べ物が売っているお店で購入しようにもこちらもまあまあの高額です。

MPの回復その他

MPを回復するには、その他の方法としてスキルによって回復するスキルが一部存在します。

MPを回復するスキルは全体的に重宝するので、早めに使用できるようにしておくとクエストのクリアやレベル上げがやりやすくなります。

①実際稼げるのか?の私の体感

ポイントとなるのは、「1日のプレイ時間」「どのぐらい稼ぎたいか?」「どのぐらいの期間プレイするか?」です。

私の体感としては、無課金で遊べるP2Eとはいえ、現時点では「無課金で稼ぐのは難しい」という考えとなりました。

一般的に学生の方や、仕事をしている方はゲームの時間をどの程度使えるかわかりませんが、一日の中でプレイできる時間は多くても3~4時間程度ではないでしょうか?

少ない方だと、1時間程度しか確保できない方などもいらっしゃると思います。

その状況の中、稼ぐレベルまでもっていくには恐らく、利益を出すだけでも数か月はかかるのではないかと思います。

現時点で11月30日に正式版がリリースされ、まだ1ヵ月も経過していないのでなんともいえませんが、現時点で無課金で稼げている人はまだ一人もいないのではないか?と個人的には思います。

(現在、2022年12月21日)

気になった点②何にお金を使うのか?

上記を見てもらうとわかるのですが、実際稼ぐのはかなりハードルが高いです。

私のデータでわかりやすくいうと、ざっくりですが恐らく20時間程度プレイしていて、現在レベル13で稼げているmROND合計は2,000程度です。

mRONDの換金は、10,000mRONDで1ドルなので現在私は稼げているmRONDは0.2ドル程度です。

日本円に直すと、20~30円程度です。プレイ時間20時間頑張って20円なら「やる意味なくね?w」と思われるかもしれません。

このペースを上げるためにお金をかけるのです。やり方としてはレアリティが高いNFTをマーケットプレイスで購入するということです。

NFT

元素騎士オンラインでのNFTとは、おしゃれ装備です。

キャラクターは武器や防具を装備することができ、頭、足、など部位ごとで装備を手にいれると装備をして攻撃力や防御力をあげることができます。

基本的な装備はゲーム内でモンスターを倒した際のドロップや、ブックという機能をクリアした際、武器や防具屋で購入する方法があります。

実は通常の装備以外に「おしゃれ装備」と言われる「購入したNFT」というものを別に装備することができ、こちらを装備することで各能力を底上げすることができます。

NFTは、レアリティが高いものを装備するほど効果が高く、早いスピードで先に進むことができ、レベルを上げたり、高価に売却できるアイテムを手にいれやすくなります。

どのぐらい違うかを解説している方がいらっしゃったのでご紹介しておきます。

おしゃれ装備を一個も持っていない人が、1日10時間プレイを15日続けてやっとたどりついたレベルを、上から2番目のレアリティを数個装備していると、1日で達成できるぐらい違うそうです。

レベル1あげるには?

NFTを保有しているかしていないかでスピードに開きがあるようで、ここでも私のデータでご紹介すると現在レベル13で次の14のレベルになるためには26万の経験値が必要です。

スキルのレベルも現在13で、次のレベルになるには24万ちょっと必要です。

では、敵を倒すと得られる経験値は敵によっても異なりますが、弱い敵で100以下、そこそこ強い敵を倒しても600程度です。

単純計算にはなりますが、200の経験値で計算すると、1300体倒す必要があり、600の経験値の敵だと430体程度倒す必要があります。

使用MP

基本的に私のウィザードで、普通に倒せる敵の場合、魔法2発程度なので約15~20MP消費魔法2回で、1体敵を倒すのに30~40のMPが必要です。

一番安いMP回復アイテムで1個当たり15回復で15mRONDなので、1回復するのに1mROND使う計算になります。

簡単にいうと、敵1体倒すのに30~40mROND必要になるので敵を倒した際のドロップアイテムが30~40mRONDを超えないと利益にはならないということです。

しかもこの計算にはMP消費は含まれていますが、HP回復アイテムは含まれていないので、かなり利益をだすことが難しいということがわかります。

さらに、途中で敵にやられてしまうとレベル13の場合、約2600程度経験値が減るので、敵4体~6体倒したのが無駄になります。

この一連の流れが無課金勢が稼ぐには難しい理由です。

メリット

デメリットばかりが目立つゲームのような内容になってしまいましたが、もちろんメリットもあります。

メリットというより、立ち回り方さえ押さえれば楽しく元素騎士オンラインをプレイすることができます。

①NFTを購入する

まず一つ目は、課金をしてNFTを購入してしまうという方法です。

レアリティが比較的高めのNFTを購入することで、冒険自体が楽になり、さくさく先に進めるので、消費mRONDよりも獲得mRONDを早い段階で増やすことができます。

またグラフィックもかっこいい装備や、かわいい装備でゲームをプレイすることができますし、最悪ゲームをプレイしなくなったらNFTなので販売することもできます。

来年にはCMを打ち出したり、現在LAND発売が行われたりと今後も参戦する人はまだまだ増えると思われるのでNFTの価値がすぐにおちるということは考えにくいのかなとも思います。

②パーティを組んでプレイ

知っている人同士でプレイしてもいいし、知らない人とゲーム内でパーティを組んで遊ぶこともできます。

クエストをクリアしていくと、だんだんとレベルが上がっていくので、ソロでクリアするのは難易度がどんどんあがります。

そんなときに、一人よりも二人、二人よりも三人と、最大で1つのパーティを4人プレイすることができます。

4人でプレイすることで、獲得する経験値などは分配され少し減ってしまいますが、その分パーティメンバーが倒した経験値も獲得できます。

ばらけていろんな敵を倒してもいいですし、1人の敵をみんなで倒すことで一人では難しかった敵も楽に倒すことができます。

さらに、パーティメンバー内にクレリックがいたら回復してくれたり、ウィザードのメンバーにより強化魔法をかけてもらったりとさまざまな特典もあります。

③無課金で稼げる

無課金だと稼げないと散々いっておいて「稼げるのか?」という意見はごもっともですが、期間という縛りがなければコツコツやっていればいずれ稼げると思います。

私が言っているのは、無課金勢が稼ぐには時間がかなりかかるということを話したまでで、時間をたっぷりかけていいのであれば少なからず稼ぐことは可能です。

例えば、ゲーム内に仲のいいパーティメンバーを作ったり、地道に敵を倒して、やられて、倒して、やられてを繰り返していっても少しずつ強くなり、ストーリーも進めることができます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

結論は、「時間をかければ無課金でも稼ぐことは可能だが、めちゃくちゃ時間がかかる」ということでした。

そのため、元素騎士オンラインに将来性を感じている方は少しレアリティが高めのNFTを数点購入していてもいいのではないでしょうか?

もちろん今後損をしたとしても責任はとりませんので、購入する場合は自己責任でお願いします。

どちらにしても、資金も時間も「無理のない範囲」でプレイすることをオススメします。

元素騎士オンラインを始めたい方は前回の記事で書いてますので、参考にされてください⇓

 【初心者にオススメ】元素騎士ONLINE概要とLANDの購入方法解説

タイトルとURLをコピーしました